menu

BLOGお知らせ・スタッフブログ

こんにちは、チューズデーゆうきです。

 

今回はちょっと真面目なお話し。

いや、いつも真剣なんですけどね…

 

ある日ある時、何気なく周りを見渡していたら、

気になることが書いてあるではないですか!

 

バイオスウェイル!?

これは外構にも使えそうだなと思い写真を撮りました。

 

気になって調べてみたら、

雨水を自然に浸透・浄化させるための溝状の植栽帯のことだそうです。

 

めちゃめちゃサステナブルですやん✨

 

雨水を自然に近い形で処理できて、下水道の負担も軽減される。

緑化効果もあるし、生態系の多様性もある。

 

ア、アンビリーバブルや!

 

住宅の外構にも活用できて、駐車場の脇やアプローチ横に植栽帯を設けるだけで、水はけ対策にもなり、緑があるから景観も良くなる!

ん?ブリエの外構も知らず知らずそうなってる🫢

完全に見た目重視で考えたけども…

 

これからはもっと説得力を持ってご提案が出来そうです。

チューズデーの提案に奥行きができた。

そんなお話しでした。

 

では、またチューズデーに!

RECOMMENDおすすめの記事

  • 2025.10.14レベルアップ
  • 2025.10.10やきとり
  • 2025.10.09レコードプレイヤー
  • 2025.10.08祭り
お知らせ・スタッフブログ一覧

CONTACTお問い合わせ

Living Labの家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
住宅性能施工事例が付いてくる
tel. 0120-987-757
OPEN|9:00 - 18:00 CLOSED|毎週水曜日
住宅性能施工事例が付いてくる