「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」とは、消費電力のムダを省く「省エネ」と、太陽光発電などでエネルギーを創り出す「創エネ」、そしてエネルギーの状態を見ることができる「HEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)」を組み合わせて、年間の1次エネルギー消費量がネットでゼロとなる住宅のことです。
※一次エネルギーとは、石油・天然ガスなどの化石燃料や水力、太陽エネルギーなど、自然界に存在するものから得られるエネルギーのことです。一次エネルギーを加工して得られる電気などは二次エネルギーと呼ばれています。
2014年4月の閣議決定「エネルギー基本計画」において、「住宅については、2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均で住宅の年間の一次エネルギー消費量が正味でゼロとなる住宅(ZEH)の実現を目指す」とする政策目標が制定されました。
そして経済産業省は2016年4月、「住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促進事業費補助金ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)支援事業」におけるZEHビルダー登録制度の概要案を公表し、この制度は補助事業執行団体にて登録要件を満たす工務店やハウスメーカー、建築設計事務所などを対象として公募を行い、「ZEHビルダー」として登録を開始しました。
Living Labでは「ZEHビルダー登録申請」を行い、以下の通り2020年度に向けたZEH普及率目標を策定いたしました。
目標 | 実績 | |
---|---|---|
平成28年度 | 15% | 50% |
平成29年度 | 25% | 60% |
平成30年度 | 35% | 67% |
令和元年度 | 40% | 50% |
令和2年度 | 50% | 60% |
令和3年度 | 55% | 50% |
令和4年度 | 60% | 80% |
令和5年度 | 70% | 80% |
令和6年度 | 75% | |
令和7年度 | 80% |
※2025年ZEH普及率目標:80%
ホームページ、広告(チラシなど)、見学会等の告知で、ZEHへの取り組みを周知・普及に努めます。
C値及びUA値等の基本断熱性能はすでにZEH基準に達していることから、各項目の原価見直しによるコストダウンを図ります。
ZEHの標準仕様書の作成をします。また、省エネについては、断熱材の材料検討、窓に関しても、常に情報収集を継続して行ない、ZEHによる高品質の住宅を提案できるよう努めてまいります。