こんにちは、チューズデー佑紀です。
ホームページがリニューアルしました🙌
・
今回のリニューアルに伴い、ブログも心機一転しました。
・
今後は上記サイトよりご覧ください😊
よろしくお願い致します。
・
・
・
Living Labスタッフ一同
こんにちは、チューズデー佑紀です。
ホームページがリニューアルしました🙌
・
今回のリニューアルに伴い、ブログも心機一転しました。
・
今後は上記サイトよりご覧ください😊
よろしくお願い致します。
・
・
・
Living Labスタッフ一同
こんばんは、チューズデー佑紀です。
・
ステキなショールーム。
お家を建てるなら無垢床がオススメです。(当社の場合は標準仕様です)
・
木は生きています。
呼吸をしています。
もちろんご予算があります。
しかし。
出来れば自分たちの気に入った床材を選んで頂きたい。
そして出来れば無垢床を採用して頂きたい。
木と共に経年変化を楽しみながら過ごしていければ、きっと毎日の暮らしが豊かになると思います🙂
・
*
・
快適な空間づくりをするためには、大切なことがあります。
それは、清潔感だと思います。
どんなにお金をかけてお家づくりをしていても、どんなにオシャレなインテリアを置いていても、清潔感がない空間は快適にはなりません。
掃除をしていないため汚れていたり、物が散乱していてはダメなんです…
掃除に関しては努力すれば直ぐに解決します。
しかし、意外にも多くの人が気づかない盲点があります。
それは自分たちではなかなか気づけないんです。
例えば、人のお家に行ってドアを開け最初に気になるのは何でしょうか?
その最初に気になったこと。
それが答えかもしれません。
(もちろん全てのお家が気になる訳ではなく、気にかけているお家もたくさんございます)
それは何か!!?
続きは次回のブログで😉
・
・
・
では、またチューズデーに!
こんばんは、チューズデー佑紀です。
・
今年は台風の影響により1日開催のみでしたが、
LIXILリフォームフェアへ行ってきました。
おすすめ商品がたくさんありました。
・
これは・・・。
山Pのサイン入りトイレ✨
販売していたら売れそうですね😀
・
・
突然ですが、入浴中に亡くなる人は交通事故より多いのってご存知でしたか?
交通事故の約4倍近くにあたるそうです。。。
原因はヒートショック。
寒い脱衣場から熱いお風呂に入る時に、心臓や血管の弱った高齢者に起こりやすいのです。
・
ここまでは、ご存知の方も多いかと思います。
では、熱中症になった4割以上の人が家の中にいたという事実はご存知でしょうか?
実は家の中って危険が多いのです・・・。
このような事故を防ぐにはしっかりとした対策が必要です。
家は見た目も大事ですが、性能は手を抜けません!
一人でも多くの方に、快適なお家づくりのサポートをさせて頂ければと思います。
・
・
・
では、またチューズデーに!
こんにちは、乗松です。
昨夜の台風の影響で停電や、屋根が飛んでしまったりと各所大変な被害がありましたね…。
道路を車で走っていてなにより大変なのが信号機がついていないこと。
そして、道路に木が倒れていたり…
まだまだ電気が復旧していないエリアも沢山あるようです。
皆様お気を付けてお過ごしください!!
こんばんは、チューズデー佑紀です。
・
間取りが決まり、いよいよお家の中の仕様を決めていきます。
どんなキッチンにしよう?
こんな照明はどうかな?
ここにタイルを貼りたい!
と非常にワクワクしますね。
お家づくりの中でも、一番楽しい時期です✨
・
お家づくりをする際に、悩むことが数多く出てきます。
特に重要になってくるのが内装のカラーコーディネートではないでしょうか?
色にはそれぞれイメージがあります。
人は色を見ただけでその色の意味を見出そうとします。
色は人間の心理に大きく影響するのではないでしょうか。
・
例えば、、、
白。
スッキリ、空間を広く見せれる。
・
青。
クール、涼しさを感じる。
・
緑。
穏やか、気分が落ち着く。
・
・
・
このように色の持つイメージを意識して、コーディネートすると上手くいくかもしれません!
・
・
・
では、またチューズデーに!
こんにちは、チューズデー佑紀です。
・
世の中には様々なデザインがありますよね。
もちろん住宅にも。
・
ファッションや広告などの目に見えるデザインから、都市デザインや人生をデザインすると言った、考え方のライフデザインという領域も存在します。
デザインを意識する人は、10人中7人いると言われています。
世界中には多種多様なデザインで溢れ返っています。
人々の悩みや伝えたい想いの数だけ、必ずデザインが存在します。
・
実は、今当社でオススメのデザインがあります。
皆さんに伝えたいっ!
詳しくはモデルハウスにて✨
・
さて、このデザインって何のためにあるのでしょうか?
いろいろな説があると思います。
・
近年では、北欧スタイルが流行りましたね。
北欧はご存知の通り、冬がとても長く、そしてもの凄く寒いです。
なので、北欧に住んでいる人々は必然的に家の中で過ごすことが多くなります。
北欧の人々は家の中に長くいる分、毎日楽しく過ごせるような工夫をしています。
家の中のインテリアなどのデザインで毎日を楽しんできたのです。
その生活が今の北欧デザインに繋がってきているのではないかと思います。
・
デザインとは、人々が毎日を楽しく過ごすためにあると思うのです。
デザインがあることによって私たちを豊かにしてくれます。
「毎日を楽しみたい!」
その思いがあれば、自分たちにあったデザインが生まれてくると思います。
・
・
・
では、またチューズデーに!
こんばんは、チューズデー佑紀です。
・
こちらのお家では、一度スケルトンの状態にしリフォーム工事を進めて行きます。
年内に完成予定です。
どういったお家に生まれ変わるのか完成が楽しみです😆
・
・
・
告知です!
今週末にイベントがあります。(当社もブースを出しております)
是非お越しください✨
新商品も見ることが出来ます(^_^)
・
・
・
では、またチューズデーに!
こんばんは、チューズデー佑紀です。
・
今日はお金について少し。
・
お家を計画する際に、まず住宅ローンの事前審査をやっておくことを皆様にオススメしています。
住宅ローンの審査が通るかどうかというものですが、万が一があると今まで時間を割いたのが全て・・・。なんてこともなりかねません。
・
お金のこと。
デリケートになりますよね。
しかし、一番大事なこと。
大事なことだからこそ最初に動くことが大事なのです。
ここを足踏みしてしまうと、お家づくりはなかなか上手くいきません。
・
そして当社経由ですとお得なこともあります。
是非、ご相談ください😄
・
また、お盆明けからお家づくりについて動き出すお客様が少しずつ増えています。
理由はやはり税金が上がるからという方が多いですね。
この2、3年以内で検討されている方は今動き出していることは間違いなく正解だと思います。
増税、金利上昇、地価上昇、建築資材の高騰、職人さんの不足など。
スタートが遅れれば遅れるほど、いいことはありません😱
時間はあるようでないんです💦
後悔する前に、いい条件でお家が建てられるようサポートすることが私の使命だと思っています。
今この瞬間を大切に。
・
・
・
では、またチューズデーに!