lb-admin のすべての投稿

今年もあと3ヶ月…

こんにちは、寝違えてしまい、首が回らないチューズデー佑紀です。

日曜日から発症し中々良くならないので、良く効く治し方はないのか、ネットサーフィンしている際に見つけました!

漫画ゴッドハンド輝で紹介されている治し方。

半信半疑でしたが、やってみたら少し楽になりました(^^)v

寝違えた方、是非やってみてください!

http://fundo.jp/18813

今日は先日地鎮祭が執り行われたI様邸をピックアップ。

54A95B5B-2DDF-4F81-8710-3FD9B7443942

盛土工事が終わり、

S__5644316

擁壁も終わり、

S__5644317

そして、ブロック工事に入りました。

Living Labは、乗松建設の住宅事業部なので造成工事も大得意です。

お家づくりに関わることなら、なんでもお任せください!

では、またチューズデーに!

地盤調査

こんにちは、乗松です。

先日半年点検でお客様のお家にお伺いし、久しぶりに奥様とお子様とお会いしました♬

家具が増えていて、より素敵なお家になっていました(*’ω’*)

居心地がよく、涼しく本当に快適でした!

また遊びに行かせてください★

 

そして、先日I様邸の地盤調査を行いました!!

ポイントをいくつか絞って調査をします。

S__8421534

こんな感じです。

先端が尖った、スクリューポイントというものを地盤に貫入し荷重をかけていきます。

調査は約2時間ほどで終了です!✨

今週末は地鎮祭を行うので、お天気になりますように☀!!!

 

備えあれば憂いなし

こんばんは、チューズデー佑紀です。

少し前になりますが、構造についてのセミナーへ参加してきました。

S__5087237

非常に勉強になりました‼︎

ここ静岡県は昔から地震がくると言われ続けています。

小さい時から、ずーーーーっと言われてます。

小さな地震がきただけでも怯えていました(>_<)

昨年、震度7の地震が2度も起きた熊本は、地震が来るなんて全く言われていませんでした。

当然ですが、いつ巨大地震が来るか何て誰にもわからないのです。

そんな中で、安心したお家づくりをするにはどうすればいいのか?

耐震

制振

免震

etc

色々な対策があります。

明日にでも来るかもしれない恐怖に備えるため、対策を施すしかないんです。

「備えあれば憂いなし」

このセミナーでインプットしたことを、皆さまへアウトプットしていけたらと思います。

そして!

ついに、とっておきの秘密装置が当社の標準仕様になりました。

現在建築中の当社モデルハウスの構造見学会にてお披露目予定です。

来月開催です!

では、告知です( ◠‿◠ )!

スライド1

スライド2

この機会をお見逃しなく。

ぜひ、ご来場ください(*・ω・)ノ

ではでは、またチューズデーに!

リフォーム工事開始♬

こんにちは、乗松です。

先週からM様邸のリフォーム工事が始まりました☺

水廻りと外構の改修工事です!

まずは、解体から♬

690

691

さて、この状態からどんな風に変化するのかをお楽しみに♬

今回は、お客様のご希望でスロープを付けたり、介護用の洗面ボウルを付ける予定です(^^

また進捗をUPします!💛

地鎮祭

こんばんは、チューズデー佑紀でござりまする。

山田大記選手を見るためにエコパへ行ってきました。

コブクロのライブも気になりましたが…w

S__5316616

S__5316618

写真が小さすぎてわからないですね…

出場してくれて良かった。

私が今週のサブイボを選ぶのであれば、山田大記選手が交代出場したこの瞬間です。

これからの大活躍を期待しています!

山田は誰にも止められない♪

週末に心配されていた台風も去り、今日はちょっと暑いぐらいでしたが、晴天にも恵まれて非常に素晴らしい1日でした!

そう、今日はI様邸の地鎮祭を執り行いました。

S__5316615

ご家族みんなが嬉しい、そして楽しみなお家づくりのスタート。

いよいよ始まります♪

大きなお仕事を託していただき、

今一度気持ちを新たに頑張ります٩( ‘ω’ )و

この度は大変おめでとうございました。

ではでは、またチューズデーに。

リフォーム工事進捗(^^♪

こんにちは、乗松です!

k様邸のリフォーム工事がほぼ完了しました☺

前回コーキングの打ち替えをし、いよいよ外壁の塗装を行いました!

 

中塗りをし、

660

7765

仕上げ塗りをしてとってもキレイになりました。

以前の外壁の色より、色を変え明るい色にしたのでお家が明るくなりました♬

K様には工事中お気遣いいただき、とても親切にしていただきました。

ありがとうございました!!

今後とも宜しくお願い致します(^_-)-☆

もう一件のリフォーム工事はまた更新します♬

9802061014RUSSIA2018

こんばんは、チューズデー佑紀です。

タイトルが分かった方は、多分私と趣味が合いますw

今度一緒に語りましょう!

本当に良かった♪( ´θ`)ノ

先週のモデルハウスの上棟について。

S__4939796

さあ、お餅は撒かれたのでしょうか?!

S__4939798

S__4939793

S__4939795

撒きました!

多くの方が来てくれました。

嬉しい限りです!!

完成後にも来て頂けるともっと嬉しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

お待ちしています!!

1週間前に上棟だったモデルハウスも、今はダイライトが張られています。

S__4939799

10月には構造見学会を予定しています。

詳細についてはまた後日upしますね。

ぜひ、ご来場ください。

では、またチューズデーに!

 

無花果

こんにちは、乗松です。

最近、朝と夜がすごく涼しくなり急な温度変化に戸惑ってます(´・ω・`)

皆さん体調にはお気を付けください!!

さて、先日お客様のお家に伺った際に自家製の無花果をいただきました。

7598

すごく甘くて美味しい無花果でした💛

ご馳走様でした(*^^*)!!

9月になりこれからいよいよ新しいリフォーム、新築工事が始まります!

また工事の進捗を更新しますね♬

NEXT WEEK

こんばんは、チューズデー佑紀です。

先日の週末に、神戸戦のチケットを頂いたので観に行って来ました!

いやいや、本当にスペクタクルな試合でした。

S__4792325

ナイスゲーム!!

S__4792322

今日は、モデルハウスの上棟でした。

無事、終わりました!

さてさて、お餅は降って来たのでしょうか?

詳細はまた次週にアップします。

すみません、今日は疲れてしまい・・・。

では、また来週のチューズデーに!

リフォーム工事

こんにちは、乗松です!

お休み明けから始まったK様邸のリフォーム工事は、屋上の防水工事から始まりました!(^^♪

今回は3階の防水工事なので風が通って、見晴らしも良く気持ち良いんです☆

私は怖くて登れませんが…

監督の村松が慣れた足取りでどんどん登っていきます。

頼もしいです!!

7554

こちらの写真は村松に撮ってきてもらった写真です☺

防水工事完了時の一枚!

そして、次は外壁のコーキングの打ち替え工事です。

636

こちらは、既存のコーキングを剝がしているところです!

今週はクロスの貼り替え工事、そして来週からは外壁の塗装工事をする予定です。

9月中旬からもう一件リフォーム工事が始まります。

またそれぞれ工事進捗を更新しますね☆