こんにちは。
昨日、リノベーションシンポジウムに行ってきました。
ゲストとして西村浩先生、プロデューサーとして清水義次先生のお話を聞きました。
お話しの内容は、『都市再生の取り組み、街中の遊休不動産の活用の仕方』です!
昔は再開発として沢山の建物が建てられました。
しかし、現状では、遊休不動産ばかりです。
浜松の街をみてみると、良い建物なのに、空いているビルが沢山あります。
すごく勿体ないですよね。
今回のお話しを聞き、すごく勉強になりました。
新しい物を造って増やしていくのではなく、今ある物に手をかけながら持続して使っていくことが大切だと思いました。
浜松の街も古いビルを活用して、人が集まり、賑わったらいいですね♪
今回は、先生のお話が面白く、あっという間の2時間でした(^-^)