「快適で愛着を持って過ごせる家を」注文住宅 一戸建ての設計・施工のリビングラボ 静岡県磐田市

愛着の持てる素敵な家づくり

カテゴリー別アーカイブ: 未分類

ユーロ

こんにちは、チューズデー佑紀です。

 

今回は題名の通りサッカーネタですw

(最近ネタがなくサッカーネタが多いのは内緒・・・。)

 

サッカー界では、ブラジルが神の手により敗れ、

屈辱のグループリーグ敗退と叫ばれていますが。

 

 

ユーロです。

何を言おうとユーロです。

先週末からユーロ2016が開幕しました。

 

Euro2016

 

一般的にワールドカップよりもレベルが高いと言われる全世界的に人気の大会です。

サッカー好きにとっは、待ちに待った大会ですね。

グループリーグからどの試合も注目ですが、そのか中でもこの1戦ですね。

 

イングランドvsウェールズ

 

こちらをご覧ください。

初めてユーロ本戦へ出場でき、58年ぶりとなる主要国際大会のウェールズ。

楽しみですねー!

 

 

てことで、私の優勝予想はズバリ・・・

 

 

フランスです!!

 

ジダン引退後、パッとしなかったけど、

グリーズマン、ポグバ、カンテといったスター選手が揃い、

今回は開催国。

これは大チャンスとみます。

思えば過去に、ワールドカップ、ユーロと自国開催で優勝しましたね。

優勝候補大大本命とします!

安定感抜群のドイツが怖いですが・・・。

頑張れ、フランス!!!

 

ではまたチューズデーに。


北陸

こんにちは、チューズデー佑紀です。

 

実は、この2週間北陸にある住宅会社様へ住み込み修行に行って参りました。

非常に濃い2週間でした。感動の嵐でした。

本当にリスペクトです。

皆様、ご多忙中にもかかわらず、親切に教えていただきありがとうございました。

 

 

今回の研修で、特に印象に残った写真をアップします。

 

S__12517378

気づきましたか?

実は雪国の信号機は縦なのです!!(冬に雪が積もり見えなくなるのを防ぐため)

 

S__12517379

なぜ、屋根にハシゴが・・・。

積もった雪を下ろすためですね。

いやでも長すぎないかっ!!

(※雪が積もって隠れてしまうため、長くしているみたいです)

 

S__12517380

なんだこれは!?

サビ過ぎでしょ?と思いますよね!

実はこれ井戸水を使って冬に雪を溶かしているため、サビてしまうみたいです。

(井戸水には鉄分が含んでいるため)

 

 

S__12517381

塩レモンラーメン!

意外にレモンが合うんです!!とても美味しかったです。

 

ざっとこんな感じです!!

写真だけ見ると遊びに行ったのかと思うかもしれませんが、

しっかり勉強してきましたよ!

本当に本当に中身の濃い日々でした。

 

ではまたチューズデーに。


未来人

おはようございます、チューズデー佑紀です。

昨夜、茨城で震度5弱の地震がありましたね。

関東では携帯の警報音が一斉に鳴ったみたいですね。

この音が更に怖くさせるのですよね・・・。

 

皆さん、この預言者を知っていますか?

2062年から来た未来人。←こちらご覧下さい。

mig

この未来人曰く、今日(5/17)何かが起きるそうなのです。

今日も平和な1日でありますように。

 

 

ちょっと暗い記事になってしまったので、こちらをアップします。

S__11616258

昨日、短時間で四つ葉のクローバー、3つ見つけました!w

これは何かいいことがあるかと期待しました。

 

が、

 

この後に、S__11616259

ラーメンを食べてしまい、1kg増量してしまいました。
(実は、今減量中です・・・。)

断固たる意志で、努力しなければダメですね。。

しかし、ラーメン&ライスは最強ですねw

 

今日も1日頑張りましょう!


キタキタキタッサンブラック!

こんにちは!チューズデー佑紀です。

 

さあ!今回は先週GWでお休みでしたので、

ここ2週間の出来事をパパッとお送りいたします。

 

 

初っ端から最高でした!
うーーー、わっしょいわっしょい!

 

 

S__11173892

横浜♪(観覧車の隣の建物で友人の結婚式が行われました)

 

 

3d667a6b

ザキオカやりましたね!日本人の誇りです!

 

 

S__11173893

GWは箱根へ。(風邪のためホテルでずっっと寝込んでましたが・・・)

箱根といえばエヴァンゲリオンの聖地と言われていますね。

 

 

S__11173894

ここは芦ノ湖スカイラインの道中です。

ここを通ると聞こえてきます。

 

 

 

そう。エヴァンゲリオンの「残酷な天使のテーゼ」です。

ぜひ一度聞いてみてほしいです。

実は今回聞いたのは「富士の山」ですが。。。(逆側でした)

 

 

そして締めはこのニュース

この制度のせいで良いことはなかったですね。
(土曜日が毎週休みになったことぐらいか!)

そして上の世代から「ゆとり」の連呼。何かあるごとに「ゆとり」。だから「ゆとりは〜」。

結局、誰にも良いことのない制度でした。

完全に失敗ですね。

そのゆとり世代が見返していかなくてはならないと思います。

サッカー日本代表の本田や岡崎選手も谷間世代と言われ続けても見返してきたように。

 

 

さあ、今日も頑張りましょう!

 

 

最後に・・・。

天皇賞はキタサンブラックが勝ちましたね。

この馬、僕が予想から外すといつも勝ちます w

しかしサブちゃん、2回目の祭りを歌えて良かったですね!


小さなクラブチームの物語

こんにちは!チューズデー佑紀です。

 

最近暖かくなってきましたね。

 

弊社の裏口には、もう何年も前からツバメが巣を作り、毎年巣立っていっています。
IMG_0851
可愛い!IMG_0852

 
今日は、住宅関係とはかけ離れますが、この話をさせて下さい。

 
みなさん、サッカーを観ますか?
そう、サッカーの話しです!!
英国にある小さなクラブチーム「レスター・シティ」をご存知でしょうか?20160411_OkaVar_Getty-560x373
 
このチームが奇跡を起こしそうなのです。
どこの国のリーグも、資金が豊富にあるチーム(海外でいうビッグクラブ)が優勝する図式になっています。
日本の場合は、そうでなく非常に特殊で、
毎年どこのクラブが優勝するか分からないリーグですが。。
 
レスター・シティは7年前まで3部リーグにいたチームです。
もちろんプレミアリーグ(1部)での優勝経験はありません。
(今期が開幕した時のオッズは5,000倍です)
 
そんなチームが今残り3試合を残して、2位に勝ち点差7をつけて首位にいます。
優勝目前なのです!本当にありえないことなんです。奇跡です!!!

 

要因はいろいろ言われていますが、私はこの3つだと思います。

 

・チーム全員でハードワークし、しっかり守り、走力を生かしたカウンターで点を取る

 

・日本の誇り岡崎慎司とジェイミー・ヴァーディー。
「岡崎慎司は私と同い年で誕生日が一緒です。」
「ヴァーディーはおそらく映画になりますね。」
そしてこのゴールは半端ないですね。えぐい!
https://www.youtube.com/watch?v=0Hdvic5lx8A
 
・運w(ファンには怒られるかもしれないですが・・)
 
この3つは間違いなく優勝する要因だと思います。
 
現代のサッカーはバルセロナのように、ボールをキープしパスを繋ぐサッカー(ポゼッションサッカー)が、流行ってます。
しかしレスターは、真逆です。
ポゼッション率43.7%でリーグワースト3位、パス成功率が69.3%でリーグ最下位。
これで首位ですからね。サッカーは面白い!

 
 

すみません。。
熱くなり過ぎました。
このままだと止まらないのでこの辺にしておきます。
 
 
とにかく、5/1(22:05〜)のマンチェスターU戦に勝てば優勝です。
(↑ベッカムやクリスティアーノ・ロナウドがいたチームです)
歴史的瞬間をお見逃しなく!!
 
ほんの少しでも興味を持ってくれたら幸いです。
ではまたチューズデーに!

週末は・・・

こんにちは!チューズデー佑紀です。

週末、久しぶりにジュビロの試合を観戦しに行きました。
結果はご存知の通り完敗です。

マリノス、強い・・・。
俊輔はやっぱり上手い。齋藤学のドリブルは止められないなー。
中澤はやっぱりボンバーだな…etc

 

写真はマリノスの先制点前のショートコーナーを蹴る俊輔です。S__9723906

 

 

そして私事ですが、16日は私の誕生日でした。
本当はジュビロから勝ち星を貰えるのが、一番嬉しかったのですが・・

 
これにS__9723908

これにS__9732098

これにS__9732099

これ!S__9732100

ありがとうございます!!
どれも嬉しいものばかりですが、中でも驚いたのがネーム入りのカレンダー。
当月だけではなく全部の月にネームが入っているのですね。

 

ちなみにこれです!S__9732101

 

YUKI,YUKI,YUKI,YUKI,YUKI,YUKI\(^o^)/
ここまでくると、ちょっと恥ずかしいですねw

 

プレゼント、ありがとうございました!!

 

ではではまたチューズデーに!


ZEH

こんにちは!チューズデー佑紀です。

今日はマンデーですが、一足先に更新させていただきます。

本日、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業(ZEH)公募説明会へ行ってきました。

S__9494542

 

数多くの同業者の方々が参加されており、260席用意されてましたが、満席でした。
この『ZEH』への意気込みが伝わってきました。

Living Labも、もちろんビルダー登録しますよ!
安心して何でも申しつけくださいませ。
さてさて、会場が名古屋だったので、お昼はここへ!
640x640_rect_20732554

矢場とん!!!
美味しかったのですが、もたれましたw
(ご飯がお代わり自由で食べ過ぎたため・・)

 

では、この辺で!


ポイントサービス

こんにちは!
チューズデー担当の佑紀です。

皆さん、各社が導入しているポイントサービスを活用してますか?

私は、数年前からTポイントを活用しています。

T-POINT
主によく利用するファミリーマートやエネオスでTポイントを貯めて、TSUTAYAでポイントを交換しています。
(映画鑑賞が好きなので、ポイントでDVDを借りてます)

その中で、今年の4月からLIXILでもTポイントが導入されました。

全国に95あるショールームへの来館で5ポイント、リフォームなどの見積もりで10ポイントを付与されます。工事では上限を1万ポイントとして成約金額の0.5%のポイントを付与されます。Tポイント導入は住宅設備メーカーとして初めてです。

 

 

早速、もちろん勉強含め、ショールームへ行ってみようと思います!w

 


海の向こうは凄い!!

こんにちは!そして初めまして!!

これから火曜日を担当する佑紀(28歳:男)です。

絵文字は女性のように上手く使いこなせません!!

しかし、絵文字なくとも内容で皆様の心をキャッチ出来れば幸いです。

必死のパッチで書きますので是非見てください!

 

さてさて、実は先月、オーストラリアのケアンズへ旅行に行ってきました。

ケアンズは1年中常夏です。

オーストラリアの紫外線は日本の5倍以上と言われているみたいなので、警戒し日焼け止めを塗りましたが、真っ黒に焼けました。(塗っていなかったらと思うとゾッとします)

そのため住宅も庶民の人でもプール付きの家が多いです。ケアンズ

日本だとお金持ちの家にしかないイメージですよね・・

お金持ちの人は、避暑地へ暮らす人が多いそうです。(スーパーまで車で片道1時間かかるようなところで、家の周りは熱帯雨林に囲まれています・・)

気球から見た住宅の風景です。
201635〜10@オージー_3576

写真だと分かりにくいのですが、どの家も大きいです!
そしてこの写真にプール付きの家が何軒か写ってます!!(見えないですよねw)

 

今日はこの辺で。
では、またチューズデーに!


プレゼン

こんにちは!川嶋です。

突然ですが、お家の間取り図を見るのってワクワクしますよね(*^^*)

その間取り図に色がついて、小物の書き込みがあって、まるでイラストのような図面だったら、ますますワクワクすると思いませんか?

お客様の心に残るような素敵な間取り図が書けるように…

 

色づけ

 

絶賛特訓中です・・・!!