「快適で愛着を持って過ごせる家を」注文住宅 一戸建ての設計・施工のリビングラボ 静岡県磐田市

愛着の持てる素敵な家づくり

何の日?

おはようございます!

サタデー佑紀です。

 

今日(6/25)は何の日か知っていますか?

プロ野球の天覧試合の日!

そうです。

4対4の同点で迎えた9回裏、巨人の長嶋茂雄が阪神の村山実からホームランを打ってサヨナラ勝ちをしました。

1959(昭和34)年、昭和天皇皇后両陛下が後楽園球場で巨人対阪神戦を観戦した日ですよね。

 

も、そうですが、今日は住宅の日なんです!!

全国建設労働組合総連合が1978(昭和53)年に制定しました。

1852(嘉永5)年のこの日、スペインの建築家、アントニオ・ガウディが誕生したことを記念しています。

街の大工や左官屋など職人の腕と信用を再確認する日なんです。

 

さてさて、皆さん。

ゾンビ体操を知っていますか?

 

zonbi

 

リビングラボの設計士、内山が最近取り入れており効果抜群とのこと。

ゾンビ体操は池谷敏郎先生が考案した、

健康にとってもよく、簡単な体操で今テレビでも注目を浴びています。

 

やり方は簡単です。

 

(1) 立った状態で肩の力を抜いてリラックスする。
(2) お腹に力を入れ、へこませる。
(3) その場で足踏みのジョギングをする。
(4) 腕を自然にブラブラさせ、上半身をイヤイヤをするようにひねる。
上半身は力を抜いて、顔もリラックスして行うのがポイント。
1分間行ったら30秒程休憩をとる。
1回につき(ゾンビ体操1分間+30秒休憩)×3セット行う。時間にして3分+休憩1分30秒
目安は1日3回。

 

この体操は歩いた時の3倍くらいエネルギーを使うそうです。つまり1回約10分歩いているのと同じくらいのエネルギーを使うので1日3回行えば30分のウォーキングに相当するといいます。
特に食後30分~1時間後に行うと生活習慣病の原因である脂肪や糖の燃焼に効果的だといいます。また上半身の力を抜くことで首や肩の筋肉がほぐれて肩こりにも効果が期待でき、
下半身を動かすことで筋力アップとシェイプアップ効果も期待できるといいます。

 

今日みたいな雨で外に出て運動出来ないって時には是非!

 

 

では今日も1日頑張りましょう!