「快適で愛着を持って過ごせる家を」注文住宅 一戸建ての設計・施工のリビングラボ 静岡県磐田市

愛着の持てる素敵な家づくり

カテゴリー別アーカイブ: 未分類

夏の終わり

こんにちは、佑紀です。

最近、日が暮れるのが早くなりましたね。

まだまだ暑い日が続いていますが、セミの鳴き声も聞こえなくなり、秋を感じてきた今日この頃です。

 

さて、甲子園の予想はボロボロでした・・。

本当に難しい。

 

 

そしてリオオリンピックが終わりましたね。。。

 

日本は、金12個、銀8個、銅21個で合計41個のメダル!

どの競技も非常に興奮しました。

 

 

が、その中でも私の中でのベスト3は

(どれも甲乙つけがたいのですが・・・)

 

 

 

 

3位

男子4×100mリレー

(山縣亮太、飯塚翔太、桐生祥秀、ケンブリッジ飛鳥)

maxresdefault

これは、凄すぎて何も言えません。

正直、銅は何とか狙えるかなって思ってましたが、

いやー、衝撃的でした!

確かずっと凄いなーって言っていたと思います。

 

 

 

 

2位

女子フリースタイル48kg級

登坂絵莉

AS20160818000557_comm

これは劇的な逆転でめちゃめちゃ興奮しました!

1-2でリードされている中での、終了間際に片足タックルから相手のバックを取って3-2での逆転勝ち!!

シビれましたねー!

 

1位

体操男子個人総合

内村航平

9

これはサブイボがたちました。

なんといっても最後の鉄棒の着地。

内村選手が昔からこだわりを持っていた着地。

最後の最後に完璧に決めました!

感動的でした。さすがキングですね!

 

 

17日間、寝不足でしたが、本当に多くの感動をもらいました。

選手の皆様、お疲れ様でした!

4年後が楽しみです。

 

 

 

さて、先日よりS様邸の基礎工事が始まったのですが、

2011

 

こちらの現場になんと!!!

 

 

仮設事務所が設置されました!

ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!

S__17858571

 

これから着々と工事が進んできます。

完成が楽しみです!

 

 

 

 

 

最後にこの話を。

 

先日、磐田の小林祐希選手がオランダへ移籍しましたね。

磐田での最後の試合ということで、

応援に行きました。

(結果は惨敗でしたが・・)

S__18128911S__18128910S__18128909

プレースタイルも人間性も、そして何より私と同じ名前「ゆうき」ということで、一番の推しメンでした!

 

そして去年の11/23の大分戦での、決勝ゴール

4a973b99

正直、土壇場で同点ゴールを決められた瞬間は、終わったと思いました。。。

そのアキラメナイ心、流石です!

 

試合後のインタビューで、「J1の舞台で暴れてくる」と言っていましたが、有言実行で日本代表にも選ばれるようになりました。

 

オランダ、いや世界での活躍を期待しています。

 

 

ではまた次のチューズデーに。


五輪

こんにちは、チューズデー佑紀です。

いやー、朝から泣けましたね。

日本体操男子団体、金メダル!!!

最高にシビれました!

201608090004-spnavi_2016080900006_view

 

 

しかし、白井健三選手の床は半端ないですね!

ヒネリまくり!!

 

序盤はどうなることかと思いましたが、内村選手を中心に全員でカバーし合い最高のチームでしたね!

 

本当に毎日眠れないけど、私的には嬉しい限りですw

ワクワクが止まりません!!

 

 

 

 

そして先日はふくろい遠州の花火でした。

 

 

 

 

 

たまや〜

 

 

 

 

 

かぎや〜

 

 

 

 

 

 

 

S__16605194

ビューティフル!!

 

 

 

この花火大会は、あの日本花火界の巨匠「野村陽一氏」が選ぶオススメ花火大会の全国4位なのです。

 

約10年ぶりに観ましたが、昔に比べるとちょっと迫力に欠けるような・・・?

もちろんキレイでしたが!

 

 

話が変わりますが、先日のS様邸の地鎮祭の際に、奉献酒の上にカマキリが・・・!?

S__16605203

カマキリは縁起がいいみたいですね!(良かった)

特に戦国武将に好まれ、兜の飾りに用いられた虫の1つみたいです。

 

では最後にお知らせです。

 

 

ーお盆休みのお知らせー

 

平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。

Living Labのお盆休業についてお知らせいたします。
誠に勝手ながら弊社のお盆休みは下記の通り休業とさせて戴きますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

8月13日(土)~8月17日(水)の5日間をお休みさせていただきます。
休み期間中のお問合せに関しては弊社のホームページの「お問合せフォーム」、もしくはメールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。


第98回全国高校野球選手権大会(8/6更新)

こんにちは、チューズデー佑紀です。

 

先週は、母校のサッカー部の応援に行ってきました。

S__16162820

私の時はなかったのですが、応援歌があり、びっくりしました。

 

結果は惨敗でしたが、後輩たちの活躍を見れて良かったです。

そして、負けた相手は無失点で県大会を優勝しました。

本当に強かった。。。

 

 

さて、甲子園に出れる49校が決まりましたね。

 

 

そこで勝手ながら優勝予想をしたいと思います。

(ユーロ2016と違って高校野球は難しいですね。。。)

 

組み合わせが決まりましたね!!

 

個人的には大注目の1回戦。

 

常葉菊川vs秀岳館です。

両校とも優勝候補としてみていたので、参りました。。。

 

では予想です。

 

本命:横浜高校

対抗:履正社高校

穴:前橋育英

注目:花咲徳栄

希望:常葉菊川

 

 

普通の予想になってしまいましたが、横浜高校に期待です!!

 

 

ではまたチューズデーに。

 


完成見学会

こんにちは、乗松です。

週末は浜北区染地台で完成見学会を行いました。

土曜日、日曜日共に、陽射しが強くとても暑かったですが、沢山のお客様が足を運んでくださいました!

本当にありがとうございます(*^^*)!!

IMG_0826

お家の中に入り、涼しい~!外に出たくなくなっちゃう!と皆様に言っていただけました!!

私達スタッフもお家の中の快適さを改めて体感しました♪

見学会は今週8月3日水曜日も行っております。

週末に来られなかった方は是非、足を運んでみてください!!

スタッフ一同、お待ちしております。

 

 


今年も熱い夏がやってきました・・・

こんにちは、チューズデー佑紀です。

始まりましたね!

全国高校野球選手権大会の地方予選!!

 

414DprgDKIL._SX425_

 

清宮くんが2年生にして早くも高校通算53ホーマー。

去年はその清宮フィーバーで大変騒がれましたが、今年もまた大注目な1年生が現れました。

名門横浜高校の万波くん!

190cm、92kg。

 

ん?プロでも中々いないような??

これは楽しみだ。

 

横浜高校にはもう1人注目な1年生がいます。

長南くん。

高校デビュー戦でいきなりバックスクリーン横にホームランを叩き込みました。

 

そして大阪桐蔭にもやはり注目な選手がいます。

根尾くん。中学生にしてMAX146キロを投げ天才中学生と騒がれました。

 

 

もちろん、1年生だけでなく上級生にも注目選手がごろごろいます、、、

 

・佐野日大の五十幡くん。(中学時代に陸上の全国大会であのサニブラウンに勝ち100mと200mの二冠を奪取しました。)

・履正社の寺島くん。(今年のドラ1候補です。最後の夏に甲子園出場なるか!?)

・横浜高校の藤平くん。(MAX152キロ。まだまだ伸びシロがあります)

・江陵の古谷くん。(MAX154キロの左腕。やはり早い球を投げる選手は憧れますね。)

 

 

 

などなど・・・。

今年の夏もまた楽しめそうです!

 

ん?これは何のブログだ?w

 

 

そしてこんな熱い暑い、夏はキンキンに冷えたビールもいいですが、

 

これもオススメです!

 

17634

 

日本では珍しい「赤の泡」のスパークリングワイン。

3月にオーストラリアで見つけて、先日飲んでみました。

美味しかったです。

 

ではまたチューズデーに。


ウィンブルドンはマレーが優勝。BIG4強し。そしてEUROは・・・。

こんにちは、チューズデー佑紀です。

暑い日が続きますね。

 

私は前回のブログで述べたようにしっかり食べてますよ!

S__14147588

S__14147589

 

ラーメン、ラーメン♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

 

全ては夏バテしないためです!!

 

 

 

 

 

そして遂に、ユーロが閉幕してしまいましたね。

今回でユーロネタも終了です。

 

 

決勝はポルトガルvsフランス

 

・・・!!!!!!!

 

 

 

当たりました!!(優勝予想は外れましたが。。。)

 

 

しかし、サッカーは何が起こるか分かりませんね。

 

美しく時に残酷なスポーツです。

 

開始早々にC・ロナウドが負傷退場。

(正直、ガチ予想はフランスでしたが、C・ロナウドが好きなのでポルトガルにも負けて欲しくない気持ちがありました。)

 

その中での、負傷退場・・

 

C・ロナウドの

 

こんな結末で本当に残念でしたが、フランスの優勝が見えたかと思いました。

 

しかし、チームの大黒柱を失ってからのポルトガルのチームとしての一体感は称賛に値するほど凄かったと思います!

画面越しに見ているだけで伝わってくるほどです!

 

 

そして90分では、決着がつかず、延長戦へ。

ここからポルトガルは監督が2人にw

 

あのスーパースターです!

スクリーンショット 2016-07-12 9.23.39

こんなC・ロナウドを見るのは初めてでした!

もう今後、これほどまでに気持ちが入ったC・ロナウドを見ることはないかも知れません。

それほど、このタイトルを母国ポルトガルへ持ち帰ることが大きな夢だったのかなと伝わってきました。

こちらをご覧ください。

 

非常に感動しました。

とにかくナイスゲームでした!!

 

いくらスーパーな選手が1人いてもサッカーは勝てない。

11人+サブ+スタッフ+サポート。

関わる全ての人が団結しなければ勝てない。

今回のポルトガルは骨の髄までC・ロナウドのチームでした。

しかし、最後はキャプテンがいなくても彼を慕うチームメイトがフォローし合い優勝を勝ち取りました。

チームワークの大切さを改めて実感した大会でした。

 

 

 

 

さて、先日M様邸の無垢材の塗装が行われました。

S__14147590

 

S__14147591

 

いい色です!ツヤが出ましたね!!

 

いよいよ完成間近です。

今月末に行われる完成見学会へぜひいらして下さい!

 

 

では、またチューズデーに。


ウィンブルドン

こんにちは、チューズデー佑紀です。

 

錦織圭選手、残念でした。。。

ケガに泣くことが多いですね。

来年こそは!

20160704-OYT1I50053-N

みなさん、知っていますか?

ウィンブルドンはテニス4大大会(グランドスラム)の中で、

唯一ユニフォームに指定がある大会なのです。blank

 

テレビを見ればすぐ気付くと思いますが、

上から下まで全て白色に統一しなければいけないのです!

なんと、靴の裏もです!!

歴史を感じますね。

 

 

 

さあ、今日(7/5)も本当に暑いですねー。

 

夏バテしないためにも、まずは食べないといけないですね!!

(⬇︎以前研修でお伺いした際にご馳走になったものです。)

 

S__13746182

まずは中華!

 

S__13746183

そしてオシャレに決めてみる。

 

S__13746184

最後に王道のラーメン&ライス(タレカツ)。

 

夏は食欲がなくなりますが、そんな時こそ、たくさん食べて暑い夏を乗り越えようと思います!

(もちろんダイエットも継続します。)

 

 

 

さてさて、はい!

ユーロです!!!!!

 

順調です。非常に。

tournament

 

欲を言えば、クリスティアーノ・ロナウド様には、

そろそろ爆発してもらいたいものですが・・。

 

7/11はポルトガルvsフランス。

 

そして開催国のフランス優勝!!

これを夢見て、1週間頑張りたいと思います!w

 

 

最後に、先日ものの10分程度で、4つ葉と5つ葉のクローバーを13つ見つけました!!!

4つ葉➡︎12 5つ葉➡︎1

S__13746181

 

 

今日も皆さまにとってハッピーな1日になりますように。

ではまたチューズデーに。


サッカー三昧

こんにちは。ウェンズデー佑紀です。

(チューズデーに更新するのを忘れていました…)

 

しかし、リオネル・メッシ先生が代表引退って。。。

引退撤回に大統領にマラドーナ、さらにはadidas社まで動くなんて。

凄すぎる・・・。

メッシ先生には、W杯で悲願の優勝をしてほしいものですね。

 

 

では、続いてユーロです!!!

 

出揃いましたね。(8強)

スクリーンショット 2016-06-29 8.30.11

 

先週、お伝えしたイブラヒモヴィッチは残念ながら、グループリーグで敗退してしまいました。

そして代表引退ですね。(非常に残念です)

 

クリスティアーノ・ロナウドのポルトガルは8強まできましたね!

 

 

決勝はポルトガルvsフランス

 

 

とよみます。

 

ポルトガルは最大の山場、クロアチアに勝利し、流れが完全にきたかなと。

 

ここからはエース(クリスティアーノ・ロナウド)の爆発に期待ですね!

default_d8ae72cfb02939ceca6a52f0f07df437

 

ぜひ、仁王立ちを見たいですね!

 

そしてフランスは予想通り、決勝に行くとよみます!

 

 

 

 

そして先日、N様邸のトイレリフォームを行いました。

なんと、こちらのおトイレは27年使われたそうです!!

9699

長年、ご苦労様でした!

 

そして、大活躍されたトイレを外し、

9700

 

 

棚・便器の取り付けをし、

S__13443078

 

完成です!!

9701

 

凄くスッキリしました!!

掃除もとてもラクになりますね。

お客様も大変満足していただき良かったです!

 

 

 

ではでは、またチューズデーに!!

 


何の日?

おはようございます!

サタデー佑紀です。

 

今日(6/25)は何の日か知っていますか?

プロ野球の天覧試合の日!

そうです。

4対4の同点で迎えた9回裏、巨人の長嶋茂雄が阪神の村山実からホームランを打ってサヨナラ勝ちをしました。

1959(昭和34)年、昭和天皇皇后両陛下が後楽園球場で巨人対阪神戦を観戦した日ですよね。

 

も、そうですが、今日は住宅の日なんです!!

全国建設労働組合総連合が1978(昭和53)年に制定しました。

1852(嘉永5)年のこの日、スペインの建築家、アントニオ・ガウディが誕生したことを記念しています。

街の大工や左官屋など職人の腕と信用を再確認する日なんです。

 

さてさて、皆さん。

ゾンビ体操を知っていますか?

 

zonbi

 

リビングラボの設計士、内山が最近取り入れており効果抜群とのこと。

ゾンビ体操は池谷敏郎先生が考案した、

健康にとってもよく、簡単な体操で今テレビでも注目を浴びています。

 

やり方は簡単です。

 

(1) 立った状態で肩の力を抜いてリラックスする。
(2) お腹に力を入れ、へこませる。
(3) その場で足踏みのジョギングをする。
(4) 腕を自然にブラブラさせ、上半身をイヤイヤをするようにひねる。
上半身は力を抜いて、顔もリラックスして行うのがポイント。
1分間行ったら30秒程休憩をとる。
1回につき(ゾンビ体操1分間+30秒休憩)×3セット行う。時間にして3分+休憩1分30秒
目安は1日3回。

 

この体操は歩いた時の3倍くらいエネルギーを使うそうです。つまり1回約10分歩いているのと同じくらいのエネルギーを使うので1日3回行えば30分のウォーキングに相当するといいます。
特に食後30分~1時間後に行うと生活習慣病の原因である脂肪や糖の燃焼に効果的だといいます。また上半身の力を抜くことで首や肩の筋肉がほぐれて肩こりにも効果が期待でき、
下半身を動かすことで筋力アップとシェイプアップ効果も期待できるといいます。

 

今日みたいな雨で外に出て運動出来ないって時には是非!

 

 

では今日も1日頑張りましょう!


スター

こんにちは、チューズデー佑紀です。

昨日は、1年に1度しか見れないストロベリームーンが見れる日だったみたいですが、皆さんは見れましたか?

赤みのかかったお月様。素敵ですね!

CI4R9AUUwAA4-Uh

 

 

そして!ウェールズが首位通過しましたね!!

やはりベイル先生は半端ないですねー。

さすが大スター!

 

しかし前回の投稿で紹介した、ウェールズvsイングランド戦ですが、非常にスペクタクルな試合になりましたね。

面白すぎた。

 

 

そして次に楽しみにしているのが、

ポルトガルvsハンガリー、スウェーデンvsベルギー

これですね!

前者はクリスティアーノ・ロナウド、爆発なるか。

もう勝たなくては、ほぼほぼ敗退です。

 

後者はイブラヒモヴィッチですね。

スウェーデンも絶対勝たないといけません。

話変わりますけど、私スウェーデンのユニフォームの色合いがすごく大好きなんです。

PARIS, FRANCE - JUNE 13: Zlatan Ibrahimovic #10 of Sweden reacts to a play during the UEFA EURO 2016 Group E match between Republic of Ireland and Sweden at Stade de France on June 13, 2016 in Paris, France. (Photo by Catherine Steenkeste/Getty Images)

 

兎に角、この2大スターの活躍を乞うご期待って感じです。

 

 

すみません、ユーロが閉幕するまでこの話題でいきますw

 

【 告 知 】

 

今月末【6/25(土),6/26(日),6/29(水)】に、はじめての家づくり情報フェアを開催します。

ぜひ、ご来場ください!

セミナーチラシ.compressed

 

 

ではでは、またチューズデーに。